人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 準備 水上バスに乗って >>

杜子春


一昨日、長男の読書に付き合って芥川龍之介の『杜子春』を読んだ。
私自身も初めてだ。
読書嫌いの長男だから、ちょっと長いかなぁ(長男にはこれでも長いのだ)と思ったけど、句点ごとに交代に音読。
ちょっと昔の言い回しだったりして、長男には難しい話だったんだけど、イントネーションがかなり違っててね。
それを直しながら読んだら1時間半くらいかかった。
長男は涙しながら(笑)
感動してるんじゃなくて、うまく読めなくてね。

へぇ~こんな話だったんだぁ、と思ったけどこれ童話なんだね。
名作なんだろうけど、長男は感想を言えるほど理解はしてなかっただろう。

翌朝、「昨日は何ていう話を読んだっけ?」と言うと、長男が思い出そうと考えている間に、次男が「杜子春!」。しっかり聞いていたのね。話わかったかなぁ。
でも小4には早かったかも。ましてや長男には。でも小3の物語集に収録されているんだよね‥

しかし、イントネーションとかわからない言葉が多いのは親がもって読み聞かせや、親子の会話を増やさないといけなかったなぁと反省している。
ボキャブラリも同年代の子に比べたらかなり少ないし。

交代に音読するって意外と楽しかったのでした。


で、昨日は「こぶとりじいさん」


by crab2003 | 2009-05-15 06:20 | こどものこと | Comments(4)
Commented by sprewell8_daisuki at 2009-05-15 11:44
うちの子も、ピアノの練習で上手く弾けないと泣きながら練習してます(笑)

音読は良いですよね。
内容を理解してるのかどうか、すぐに分かるし。
Commented by crab2003 at 2009-05-16 00:59
★sprewell8_daisukiさん、
娘ちゃん、がんばってますね!!!
こどもって泣きながらがんばります。

>内容を理解してるのかどうか、すぐに分かるし。
音読させないと、読んだふりしてすましそうで。
Commented by musik_hibi at 2009-05-16 06:34
贅沢三昧して貧乏になって、人が離れていく....
なんてお話でしたよね。
高校時代に、金使いの荒い奴をさして、
「あいつ杜子春」なんて言ってたのを思い出しました。^^;)
”読み聞かせる”ってやってみようかなあ、とも。^^)
Commented by crab2003 at 2009-05-16 07:56
★musik_hibiさん、
そう、そう、そんなお話し。きっといろんなメッセージが込められてる話なんでしょう。
お父さんの読み聞かせって案外こどもも喜びますよ^^
<< 準備 水上バスに乗って >>