人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 久しぶりのオイスター 夏休みをどう過ごすんだろうね >>

横浜クリーンアップイベント

横浜へ恩返し

暑い、暑い、夏休みの初日。

mixiの「I love yokohama 」コミュが主催する「横浜クリーンアップイベント」に参加してきました。

初めてなので、どんな雰囲気かもわからず不安と期待が半分半分といった感じで参加。

若者(もちろん私が若者ではないが^^;)を中心に40人近くが集まった。

集合場所に到着すると、今日の活動の説明を受けてハンドルネームをテープに貼る。

次男は、長いネーミングで「いっぱい拾うぞコウシロウ」。



今回はごみ拾いコースを3つに分けられ、子どももいることから日陰が多い街中コースを選ぶ。

同じコースのチームで集まり、自己紹介。
今回は初参加の方も多かったようだ。



ふたりとも出発前からやる気マンマン。

12人のチームでごみ拾い出発!!



ふたりともトングを使って、街のゴミをどんどん拾っていく。

参加したみなさんはとっても気さくで優しくて、子ども達の面倒もよく見てくれました。



燃えるごみは自分の袋に、プラスティック、缶・ビン、ペットボトル、燃えないゴミ、はぞれぞれ担当を決めて大きなゴミ袋を持ってそちらに入れる。
子ども達は、ゴミを拾う度にちゃんとお兄さん、お姉さんたちに「これ、なにゴミ?」と確認してゴミの仕分けもしていた。



やっぱり一番多いのはタバコの吸殻。
関内・馬車道辺りを中心にゴミを拾い歩いたんだけど、一見きれいに見える通りも、よくみると意外とゴミも多い。
ペットボトルや缶もかなり落ちてました。
こどもたちにはこの様子はどのように映ったんでしょうか‥

途中、こんな張り紙までも^^;




ゴミを拾うために下ばかり見て歩いていたけど、ふと視線を上に向けるとそこは横浜。

雰囲気のある建物もいっぱいあって、やっぱり横浜の街並みはいいなぁと感じた。

だからこそ、きれいなままでいてほしい。




2時間半ほど歩いて、ごみも結構たまりました。



ゴール地点で3つにコースを別れたチームが合流。
湾岸コースはかなりゴミが見つかったらしく、相当な量のゴミがたまりました。



拾ったペットボトルは、包装シートとキャップをはずして分別。
子ども達も積極的に手伝ってくれた。




ずっと暑かったからね~

お水を浴びてリフレッシュ



大桟橋のハーバーズカフェで打ち上げでした。

一仕事した後のビールは美味しい。

みなさん気さくでいい方ばかりで楽しい時間を過ごせました。

世代の違った人たちと交流して、子ども達にもいい経験になっただろう。

スタッフの方々、参加された皆さんには大変お世話になりました。

帰り道、橋の下にゴミが落ちてるのを見つけると、次男は「あれ、拾いに行きたいなぁ」なんてことを言っていた。
今日もゴミを捨てるとき「これは、なにゴミかなぁ?」なんて聞いてくるし。

ちゃんとゴミ拾いをしてる2人の姿をみて、成長を感じずにはいられませんでした。



少しだけ横浜に恩返しができたかも。
by crab2003 | 2008-07-19 15:00 | 子連れお出かけスポット | Comments(4)
Commented by itchys at 2008-07-20 23:58
お疲れ様です (なにもしていない自分が恥ずかしい)。

今日も夕方からは少し曇ってきたところで気温がちょっとだけ下がった気がするけど、暑い1日でしたよね。 お兄ちゃんも弟くんもエライなぁ(もちろんcrabさんも)。 ふたりともきっと素晴らしい大人になってくれると思います。
Commented by ツネ at 2008-07-21 09:15 x
私も初参加だった、同じチームのツネです!
お疲れ様でした!(´ω`)ノ

子どもくんたち可愛かったデス。
こういうイベントに大人に混じって子どもも参加するって
とってもいいことだと思います。
また機会があったらお会いしましょう!
Commented by crab2003 at 2008-07-21 12:06
★itchysさん、
日陰は風がふくとわりと過ごしやすかったですが、陽があたる通りは暑かったですね。
ゴミのことは昔からみんなが悩んで考えてきた問題。すぐには解決しないでしょうけど、できることから。

でも、こういうのみんなでやると楽しいですよ^^
ぜひ機会があれば顔を出してみてください。
Commented by crab2003 at 2008-07-21 12:08
★ツネさん、
お疲れ様でした。
老若男女(老っておれか!?)がみんなで楽しくyokohamaの街をきれいにする。無理せず楽しく!のいいイベントでしたね。
また一緒にゴミ拾いしましょう!
<< 久しぶりのオイスター 夏休みをどう過ごすんだろうね >>